赤間硯木村玉池堂木の葉研木村華泉共桐き
(税込) 送料込み
商品の説明
N O.277⭕️女性好みの硯、比較的美品 ◉赤間関 木村玉池堂 [1] 縦 147mm [2] 横 90mm [3] 厚み 21mm 重さ 575g [4] 作硯者 木村玉池堂 木村保一(華泉) [5] 彫刻サイン 赤間関 玉池堂作 [6] 箱 桐共箱(187mm✖️118✖️54)黄色の布有ります。(箱に若干傷みがあり接着補修あります。) 栞として、[1.硯のはなし]と[2.御硯司 木村華泉印]も有ります。 [7] 程度 硯陰に若干のスレが見られますが、目立ったキズや汚れは見られません。 [8] 形状 木の葉研 ◉赤間硯は、文献によると、今から600年前の室町時代からの歴史があります。その赤間石は、赤褐色の輝緑凝灰石で酸化鉄、泥土、灰を混じえて中国端渓に良く似た石質と言われています。色合いの違いから、紫金石、紫雲石、紫玉石、紫青石、紫石に分かれています。 ◯匠の作品は、赤間石を上手くそのまま利用し葉形に形成して仕上げています。 丘には、赤間石の特徴として斑らに石紋が綺麗に表れています。 かなや小文字用にご利用下さい。 神経質な方はご遠慮下さい。 ◉参考 紫雲石硯 雄勝硯 唐龍斉 遠藤盛行 小久慈硯 雨畑硯 峯硯 雨端硯 弥兵衛 静軒 鳳来寺硯 鳳山 高田硯 若田硯 諸鹿石硯 鍋倉龍渓石硯 赤間硯 堀尾卓司 信夫 昭竜山 唯石 玉池軒 玉峯 陽一 高島虎斑硯 土佐硯 中村硯 那智黒硯 紅渓石硯 羊堂 屋久島硯 ※画像にて十分ご確認ください。 ※私のプロフィールを一読ください。 ※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧ください。(他に70点程あります。)カテゴリー:ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書商品の状態:目立った傷や汚れなし配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:未定発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-15 21:51:51
赤間硯木村玉池堂木の葉研木村華泉共桐き
f31926831129
10350.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています