Sigma Guitars ジャパン ヴィンテージ SIGMA DR-7
(税込) 送料込み
商品の説明
CFマーティンが、アジア製の安価なギターに対抗して立ち上げたセカンド・ライン=Sigma Guitars by Martin。1970年からにマーティン社が権利売却する2007年まで、様々なメーカーや工場で製造されました。1970年から1983年までは日本、1984年から1994年までは韓国、1994年には台湾と韓国、そして最後にインドネシア製(?~2007年)となっています。 今回出品のドレッドノート、DR−7は、初年度1970年に日本の工房で製造された希少なモデルです。 ゼロフレット仕様。ラミネート・スプルース・トップ。ラミネート・ローズウッドのバックとサイド。ボディにホワイト・バインディング。ペグヘッドにローズウッド・オーバーレイ。ペグヘッドはホワイトでバインディング。ヘッドに金色に輝く「Σ(シグマ)」のロゴは、ギターを抱えた時にMartinの頭文字「M」となる仕掛けとなっています。 ブリッジと指板はローズウッド製。ブリッジは、初期モデルの特徴でもある、ローズウッド製のアジャスタブル・ブリッジ。高光沢ラッカー仕上げは、トップに若干のウェザーチェックが認められるものの塗膜表面にとどまり、年式の割には綺麗な方だと思います(写真7参照)。ただし、購入時にボディのサイド右肩部分に直径約6ミリの穿孔があり、これをパテで埋めております(写真8参照)。音に影響はありませんが、ミント・コンディションにこだわるコレクター様は、購入をお控えください。 ネックは、ナット幅約45ミリと広く、握りは薄いCシェイプで、エレキギターのようなフィーリング。全体的に打痕やキズ、ウェザーチェック等あります。フレットの高さは低めですがプレイアビリティに問題ないプレイヤーズ・コンディションです。 ケースは付きません。緩衝材とダンボールにて梱包の上、発送します。 長期保存品にて状態は写真でご判断ください。 ヴィンテージはあくまでも新品です。経年をご理解いただける方、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。 Sigma Guitarsに関する詳細は下記リンクをご参照。 https://en.wikipedia.org/wiki/Sigma_Guitars #アコギ #マーティン #アコースティックギター #ジャパン・ビンテージ #レア・ギター #シグマ・ギターズカテゴリー:ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:東京都発送までの日数:3~7日で発送photo_description価格なし出品MANUAL_PRICE_EDIT種類フラットトップ製造年1970年代ボディサイズドレットノート
Update Time:2025-04-26 08:03:13
Sigma Guitars ジャパン ヴィンテージ SIGMA DR-7
f33908556503
27221.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています