若狭塗 茶托 5客揃 貝殻 螺鈿 漆 起こし模様 桐箱入 菓子皿
(税込) 送料込み
商品の説明
若狭塗は、江戸時代の初めに若狭湾のそばに位置していた 小浜藩の漆塗りの職人が、中国の漆器作りの技術にヒントを得て 海底の様子を図案化して始めたものです。 17世紀の中頃には卵の殻や金箔や銀箔で加飾する、 という現在まで伝わる方法が完成しました。 また若狭塗の一番の特徴とも言える多様な『起こし模様』は、 松葉や糸、モミ殻などの自然の素材を漆の下地材の上に置き、 漆にできた窪みを研ぎ出す技法です。 こちらは貝殻を用いた茶托。 桐箱に入れた新品の状態で未使用のまま長期保管していたもので コンディションは非常に良好です。 茶托以外に菓子皿として、 洋風の食器やグラスなどに合わせても モダンで新鮮な印象です。 ■Size : 約W12.2×D12.2×H2cm ■注意点 ・こちらの品は自宅保管品です。品物は新品同様ですが、桐箱には多少ダメージもございます。ご理解いただける方のみのご購入をお願いします。 ・色相、ダメージなどの商品説明は当方の主観であることをご了承ください。 ・ご不明な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。 #清水買い 220911-227カテゴリー:キッチン・日用品・その他##キッチン・食器##日本茶用品・茶器商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:兵庫県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-08 09:50:00
若狭塗 茶托 5客揃 貝殻 螺鈿 漆 起こし模様 桐箱入 菓子皿
f20932824960
10800.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています